2008-01-01から1年間の記事一覧

DataSnap経由でdbExpressを使うには?

Delphi 2009 のトライアル版に付いてるサンプル、どう使うのかよーわからん。 と探していたらCodeCentralに例が上がっていた。 http://cc.codegear.com/Item/26057 このサンプルコードを読んでDataSnap系コンポーネントの関連を調べてみた。 Server側 TDataM…

Delphi2009でコード書き1日目

会社にて、トライアル版でおさらいを始めた。で、もうrubyが恋しくなってますー(泣)。 Delphi2009、まだ安定してないのかな。アップデート当ててもIDEが突然スコーンと落ちる。 DataSnapは意外と複雑っぽい*1し、dbExpressは「こんなに面倒だったっけ?」…

Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Professional

さんざん悩んだ末にバージョンアップすることに決めた。気が変わらないうちにさくっと注文。 やっぱりUNICODE対応は魅力的。ひさびさにソフトの保守をしましょうかね。 DelphiのバージョンアップはDelphi6以来だから・・・7年ぶりだ。6とか7の完成度が高過ぎ…

技術的に優秀なプログラマーって(SIerの実務系では)それほど必要ない件

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081026/p1 こちらを読んで思い立ったのでメモ。 SIer的な仕事では、たぶんそう。 素晴らしい機能を持った巧緻な、一本のプログラム 凡庸な機能と性能しか持たない、幾つかのツール 最後に残るのはたぶん後者。仕事…

やっと分かったFileMakerのスクリプト

「これはあれか!論理を記述するんじゃなくて手順を記述するんだな。手操作の順序をそのまま!」 と気づいてから結構サクサク進んで、無事に伝票データのインポートも出来上がった。癖が強いのは確かだけれども、慣れればなんとか書いていけそう。 とはいっ…

単純な出力用にはいいなあ。

検索画面や帳票が簡単に作れて、しかもちゃんと動く、というのは素晴らしい。*1でも複雑なデータ処理には向かないわな、FileMaker。 スクリプトが癖あり過ぎてプログラマでは歯が立たない。普通の人なら普通に使っちゃうんだろうかコレ。 今日はExcelに入っ…

どっちの立場も見たこと・やったことあるのでメモ

job

バックオフィス(この文脈では調達のことかな)の方が、外注先に対してどんな立ち居振る舞いをしているのかは、正直良くわかりません。転職したことがないので、他の会社のことは良くわからないけど、弊社の場合は、調達と外注先が価格や条件の交渉する場に、…

たのしいCocoaプログラミング [Leopard対応版]

たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版]作者: 木下誠出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2008/08/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 165回この商品を含むブログ (113件) を見るくそう。読む時間をひねり出す気力がね…

とりあえず実機で実行。

お定まりから。といっても、InterfaceBuilderでラベル1個置いただけなので、アプリケーションとは言えないんだけれど。 初手のアクティベーションで躓いてAppleに英語でメールしたら日本語で返ってくるわ、登録手順が結構たくさんある上に説明書が英語だわ*1…

開発者登録の承認メールまだかなー。

シミュレータで動かすのに飽きたので、実機転送するためにiPhone Developer Program Standardを購入。 したんだけど、なかなか登録完了通知がこない。 昼飯買いにいってこよ。

崖の上のポニョ

見てきました。すごい映画でした。どこがすごかった?と言われて答えに窮する種類のすごさ。 たけくまさんが 俺も観客も、よくわからないが「すごいもの」を見ている、という印象だけが強くあり、それゆえに途中で席を立って帰ったりはしなかったのでしょう…

中国へ出張して感じたこと。

人ずっと大杉。 車もずっと大杉。 空気がよい日/悪い日の落差がすごい。*1 電車(地下鉄)は日本のそれより広くて快適。 彼らが自己中なのは本当だった。 自己中心主義というか、彼らは考え方が実に「オブジェクト指向」的。他人のことは普段は考えない。た…

旅行トランクを買った!

実寸図ってみたが、36cmモデルの内側サイズは33cmあり、これならB5ファイルサイズ〜A4サイズのノートもA4クリアファイルもすっぽり入る。ノートPCとしてThinkpad XシリーズやLetsNote W/T/Y シリーズ、MacBook、MacBook Airは実際に詰め込んでみたことがある…

もう一回、Mac Proの見積もりをしようとApple Storeを開いたら。

We'll be back soon. でした。なにかでるのかなー。 ...なにも出なかった。

初代MacBookを買ってからそろそろ2年。

mac

この間買ったばかりと思っていたのだけれど、もう2年近くも使っているのです。性能にはさほど不満は無いけれど、やっぱり2.5インチのHDDはアクセスが遅いしそろそろセカンドマシンもIntel機にしたいなーと思っているので、このMacBookをセカンドにしてしまお…

WWDC 2008 キーノート

Appleサイトに繋いでも音声だけで絵が流れてこない。弱ったなあ、と思っていたらAppleがPodcastで配ってた。 ここで そういえば2007のもここで見たんだった。すっかり忘れてたよー。

FileMakerは癖があるなあ!

job

すごく挫折したい。 Rubyで作った方が100倍くらい楽だよー。Javaで作っても90倍くらい楽だと思う。もうわたしが完全なRDBMS脳だからか。 でもプログラミングで作ってしまうと他の人がメンテできないしなあ。 ・・・あれ?いま気がついたが。ちょっと気の利い…

アイフォーンを予約してきた。

とにもかくにもモノを押さえないと話にならん!ということで近所のソフトバンク屋で予約してきた。 すでに10人目で、初回出荷分は無理っぽい感じ。orz どうかAppleがサクサク作ってガンガン出荷してくれますように。

100人くらいの会社が情報活用しようとするとロクに選択肢がない件。

PCをよく使う人が30〜40人くらいだといろいろ中途半端すぎて、基幹系以外の情報活用がたいへんだ。*1 サイボウズ製ソフトを使えばデータを人質に取られるし、Accessで作ればMDBはふっとぶし。あとは100人規模じゃご立派すぎるERPとか得体の知れないソリュー…

MacBookに外付けUSBハードディスクを繋いだらスリープできなくなった。

mac

スリープ操作をしてもスリープできない。 正確には、スリープした直後にスリープが解除されてしまう。 なんじゃこりゃと2時間くらい悩んだが、解決。 USBストレージ(HDDやDVDドライブ)は、電源連動タップに繋いではいけない。 もうふて寝する。

MacBookで外部ディスプレイを2台つなげてみた。

mac

左が通常DVI、右がUSBです。 バッファローの「GX-DVI/U2」という、USBで外部ディスプレイを増設するアダプタがあることを知る。「どうせWindows用ドライバしかないのだろう」と思ったらその通りで、落ち込むこともあるけれどわたしは元気です。なぜならば開…

中小企業はSIerにだまされてる件

job

社内にあるプロダクトの把握を完了した。 大手SIerって技術に疎い人を言いくるめることで成り立ってる業種なんだな、と実感。

Mac miniがひとり置いてきぼりな件

mac

JTK*1。 いやもう24インチのギラギラIPSとか20インチのテラテラTNを積んだマシンはいらないんですよ。 Proの廉価版かminiの後継機を出してください。お願いしますよー。 *1:じょぶす てめー このやろー

FlexScan L676を使い始めたら頭痛が解消しだした件。

家で使ってるMacBookの外付けモニタを、富士通のVAパネルを積んだやつからL676の中古品に変更して一週間。 ここ数年の悩みの種だった頭痛が弱まってきました。発色も地味で落ち着きがあっていい感じ。シャープASV液晶最高。 本当はサムスンのVAパネルを買お…

RubyGems 1.1.1って不具合あり?

Windowsでrubygems-1.1.1を使ったら、Railsのインストール選択肢が2.0.だけになっていた。なんかの不具合かな? rubygems-1.1.0をrubyforgeから落として入れ直したら、正常動作。なんだろねこれ。

また下らぬものを作ってしまった。

で、AccessからSQLite3をODBCで除くようにテーブルリンクを張って、Railsでマクロ指定をつけて.mdbを引っぱたいて、打ち込んだデータを整形印刷させる仕組みを作り上げる。 しかしAccessというのもアレだよなぁ。Web系で使うレポートツールってなにがあるん…

キーボードを変えたら仕事速度が2倍にあがった。

job

よいキーボードを使うと、指が走り出して止まらない。 ひたすらRailsコードを柿柿。なんだろうねこの快感は。

会社にHHKB Pro持ってった。

pc

DELLのキーボードを使っていると指が釣りそうになるので、HHKB Proを持ってった。やっぱり東プレ最高。 ということで会社用にRealforce89UBを自腹で注文。さすがに「2万円のキーボード買って」とは言えない。

Twitterを復活させる。

ばりばりのプログラマでなくなってしまったので、その辺の空気感を忘れないようにTwitterしてみることに。

Google Appsをお試し。

サイボウズOfficeの代わりになるものを探してみたけれども、どれもこれも大同小異で代わり映えしない。 で、目先を変えてGoogle AppsのStandardを契約して試してみた。 スタートページ 簡単なポータルページは作れるよう。 路線検索、郵便番号検索、などの基…