rails

ActionWebServiceのscaffold

作ったサービスを試しに呼び出すのにはとても便利。 しかし 配列に対応していない。 入れ子のStructに対応していない。 という点がネック。scaffold改造しようかと考えたがUIが破綻しそうなのでやめた。標準で対応されてないのにはそれなりに理由があるのだ…

DBを使わないときはどうすれば?

DBを使わずにRailsする場合、database.ymlはどうすればよいのだらう。 デフォルト(mysql)で放っておくとrakeでテストを走らせる時に「DB設定がまずいぞ」とエラーが出てしまうのである。 現時点では、 sqlite3をインストール。 gem install sqlite3-ruby d…

ESC4.0をRESTで叩いてみる(その4)

新作リストをDBに格納し、それを画面に表示するまで。 動作確認レベルのコード。整理整頓はまた後で。 WidgetController.show の最後に WidgetItem.delete_all "widget_id = #{@widget.id}" total_list = total_list.sort{|a, b| b.releasedate <=> a.releas…

ESC4.0をRESTで叩いてみる(その3)

引き続きいじくる。 複数の条件で検索した結果をモデル化して、ひとつの配列にゲシゲシと放り込んでおく。 そして、 list = list.sort{|a, b| b.releasedate <=> a.releasedate}[0,10] list.each { |item| puts item.releasedate + " : " + item.title.to_s.…

ESC4.0をRESTで叩いてみる(その2)

昨日のコードをちょっと改造して、モデルにある検索条件の項目・条件を全部使って検索するよう修正。 だいぶ新作リストっぽくなってきたぞー。 しかしRubyって素敵な文法を色々持っているなぁ。 for ( int i = 1 ; i <= 100 ; i++ ) { hoge(i); }のかわりに …

ECS4.0をRESTで叩いてみる(その1)

http://diaspar.jp/node/5 http://www.microstory.org/gakusi/wiki/RubyAWSMemo.html を参考にさせてもらい、とりあえずWidgetsControllerのshow()にコード片を入れて実行。 require 'net/http' require 'rexml/document' require 'kconv' include REXML (…

思惑はずれる

ruby-amazon、APIがカッチリしていてアイマイモコな検索が出来ないっぽい。 こりゃ自分用にライブラリ作らないとだめか。 しょうがないので、取りあえず検索結果をしまうモデルを作っておく。 class CreateWidgetItems < ActiveRecord::Migration def self.u…

Amazonを使う準備:ruby-amazonをiBookにインストール

新しい版が出ていた。 http://raa.ruby-lang.org/project/ruby-amazon/ から ruby-amazon-0.9.1.tar.gz をダウンロード・解凍し、以下を実行。 ruby setup.rb config ruby setup.rb setup sudo ruby setup.rb installでインストール完了。 サンプルとして付…

RailsがMac OS X Serverに

http://www.apple.com/server/macosx/leopard/more.html Internet and Web Leopard Server also features administration for either Apache 2.2 or 1.3, MySQL 5 with Apache/MySQL/PHP integration, JBoss 4, and Tomcat 5 for hosting EJB 3.0 and J2EE 1…

モデルクラスの名前変更おわり

あー、面倒くさかった。今度から遊びでもちゃんとERD書こう。

なまえの付けなおし

クラス名を深く考えずに作ってきたせいで早くも破綻。 これぞアマチュアプログラミングの醍醐味! ・・・少し考えてつけ直す。機能追加はしばしお預け。

ジャンル選択リストと検索タイプリストの連動(Ajax化)

昨日の続き。「ジャンルを選択→検索タイプリストがジャンルに対応した内容に更新される」動作をAjaxで実現するぞー。 まず、/views/layouts/search_conditions.rhtml のセクションの最後に以下のおまじないを追加。 <%= javascript_include_tag :defaults %>…

ジャンル項目を選択リスト化してみる

昨日作ったジャンルデータを画面から入力させてみる。 edit.rhtml ', :genre_id, Genre.find_all, 'id', 'name') %> ', :genre_search_type_id, GenreSearchType.find(:all, :conditions => [ "genre_id = ?", @detail.genre_id]), 'id', 'name') %> ", :key…

DBに検索処理用で使う条件項目を追加

さて、Amazonで検索するには検索条件に沿ってコマンドを送らねばならぬ。んなもんで、それ用の文字列を格納するフィールドをDBテーブルに追加。もちろんRailsのマイグレート機能で。 class AddAwsParams < ActiveRecord::Migration def self.up add_column :…

検索ジャンルデータの保守画面を作成

検索ジャンル(和書、音楽など)と検索方法(著者、アーティストなど)の関係もマスター・ディティール。 そこで(ユーザには直接関係ないけど)これの編集画面も昨日と同じ要領で作ってみる。 昨日と同じようにできました。 とりあえず、外見は汚くても良い…

マスター・ディティール系の保守画面の作り方

NewRelaseは検索条件が「見出し」+「複数の条件」と、一般的なマスター・ディティール形式になっている。そのため、まずはRailsでこれを実現するための方法をあれこれ検索。見つけたページがhttp://techno.hippy.jp/rorwiki/?HowToUpdateModelsWithHasManyR…

自作アプリケーションの作成を開始

ライド・オン・Railsはコードが動かないことが多いと分かったので、本に沿っての練習は一旦中止。辞書代わりに使うことにしました。しかし基本は大体わかったっぽいので、自作アプリケーションの作成に挑戦。まずはWin/Mac版として作ったNewReleaseを、Webア…

ライド・オン・Rails:2.1.7 タブメニュー

メール送受信とカレンダーは、興味があまり持てなかったのでとりあえずスルー。また後で。 スキップ先は、よく見かけるタブ形式のメニューをRailsでやる方法。 うーむ・・・なぜタブ表示用コードを個別ページ(例ではカレンダーページ)に追加せにゃならんの…

ライド・オン・Rails:誤植?:p69, リスト20

本の記載は def remove_from_cart @cart = session[:cart] assoc = @cart.assoc(params[:id]) @cart.delete(assoc) redirect_to :action => 'cart' endだけれども動かず。assocにnilが返る。「配列の配列」探索にassocを使っているが@cartの中にある配列は[I…

ライド・オン・Rails:2.1.3 ショッピングカート

蔵書管理システムが例題のはずだが。なぜに突然ショッピングカート。 こういう脈絡のない手順はモチベーションを下げるぞ、という愚痴は脇に置いて。 ショッピングカート作りを通じて、 モデルとコントローラを別々の名前で作って使う。(モデルとコントロー…

ライド・オン・Rails:2.1.2 ユーザ管理

この書名、すごく打ち込みにくいぞ。それはともかく。 ユーザ管理機能の練習。といってもプラグインの導入方法・利用方法が半分を占める感じ。 login_engineというプラグインを導入してユーザ管理機能を追加した。このプラグインがよくできている。 あちこち…

ライド・オン・Rails:2.1.1 管理者の認証

なんちゃってレベルの管理者認証機能の練習パート。 コントローラ固有のフィルタ(アクション前に差し込む処理) ヘルパの作成とビューでの利用 ビューのレイアウト機能 ActiveSupportによる設定ファイルの利用(パスワード設定の読み出し) MD5を利用したパ…

ライド・オン・Rails:1.3.8

検索画面の演習。ほいほいと終了。 iBookでMySQLがうまく動いてない感じ。あした調整しよう。

ライド・オン・Rails:1.3.7

日付入力のカスタマイズ方法の演習。なるほど、ビューにオプションを書き加えて制御するわけね。 つづいてビューのテスト。ビューも自動テストできるのか。ちょっと作るの面倒かも。表示は最初ころころ変わりそうだし。

ライド・オン・Rails

目次ぱらぱらしたら実用本意っぽいので買いました。ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略作者: 吉田和弘,馬場道明出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/30メディア: 単行本 クリック: 52回この商品を含むブログ (88件) を見…

RailsPlaygroundでRailsを使う

さくらでRailsを動かそうと四苦八苦。どうやっても動かん。ブチキレてほかの所を使うことに決定。 Railsが使えるホスティングサービスを物色。 ・TextDrive:$12 ・RailsPlayground:$9 まで絞り込み。(価格は月極の場合。RailsPlaygroundは年契約なら$5)…

さくらサーバでMySQLをRailsから使う設定(環境の入れ直し)

機能の続き。Ruby, Rubygems, Railsを入れ直し。でもやっぱり駄目だった。 同じくApplication Error。 以下、Ruby, Rails環境を入れ直したときの手順。削除は事前にしました。 #ruby, rubygemsを入手 cd mkdir tmp cd tmp wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/…

さくらサーバでMySQLをRailsから使う設定(途中)

さくらで使うといっても開発はローカルなので、まずはiBookにMySQLを入れる。 ・http://www.mysql.com/ からMySQL本体や管理ツール類をダウンロードしてインストール。 つぎにさくらでMySQLを使う設定。さくらのコントロールパネルから。DBサーバ名をメモっ…

Ruby on Rails のインストール

http://tomonori.exblog.jp/3561349/ を参考にさせてもらって、さくらにRoRをインストール。自宅サーバ並みに簡単、無事成功。 さて。ここになにを構築していこうかしら。