2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なまえの付けなおし

クラス名を深く考えずに作ってきたせいで早くも破綻。 これぞアマチュアプログラミングの醍醐味! ・・・少し考えてつけ直す。機能追加はしばしお預け。

ひさびさに飛行機を飛ばす

たまには飛ばさないとニッケル水素電池がヘタってしまう。 こんな暑い日には誰もいないだろうと、それでも多少涼しい夕方を待って飛行機OKな近所の原っぱへ。 ぷちトレーナー http://rcp.web.infoseek.co.jp/rc_PetitTrainer.html 動画 http://rcp.ciao.jp/m…

最近は「親方のやり方を、まずはそのまま真似てみろ」という方法が使えない

http://d.hatena.ne.jp/odz/20060805/1154758724 OJTでフローチャートですか。そんなことしている暇があったらなんとかコーディングだけ教えて、コード書かせてコードレビューしてやったほうがよくないですか。え、そんな暇はない? 未経験者にコーディング…

ゲド戦記

あー。宮崎駿は本物の天才で、鈴木敏夫の言った通りジブリは彼のためのスタジオだったんだ。 画面からあの独特の風合いが完全に失われていた。 今までの筋運び・台詞まわし・色合い・構図・動き、すべて宮崎駿がコントロールしていたんだなぁ。 「海がきこえ…

おそらく前提が・・・

http://d.hatena.ne.jp/odz/20060803/1154581170 それって「定義済み処理」が通常のプログラミングで「関数」に置き換わるだけだよね。わざわざ、実際のコードでも自然言語でもなく、図で書く意味はない。一番手軽なのは自然言語で階層付きの箇条書きではな…

ジャンル選択リストと検索タイプリストの連動(Ajax化)

昨日の続き。「ジャンルを選択→検索タイプリストがジャンルに対応した内容に更新される」動作をAjaxで実現するぞー。 まず、/views/layouts/search_conditions.rhtml のセクションの最後に以下のおまじないを追加。 <%= javascript_include_tag :defaults %>…

ジャンル項目を選択リスト化してみる

昨日作ったジャンルデータを画面から入力させてみる。 edit.rhtml ', :genre_id, Genre.find_all, 'id', 'name') %> ', :genre_search_type_id, GenreSearchType.find(:all, :conditions => [ "genre_id = ?", @detail.genre_id]), 'id', 'name') %> ", :key…

DBに検索処理用で使う条件項目を追加

さて、Amazonで検索するには検索条件に沿ってコマンドを送らねばならぬ。んなもんで、それ用の文字列を格納するフィールドをDBテーブルに追加。もちろんRailsのマイグレート機能で。 class AddAwsParams < ActiveRecord::Migration def self.up add_column :…

フローチャートは今でも有効か

http://d.hatena.ne.jp/odz/20060801/1154491911 フローチャートのどこが抽象化なのかと。あんなもん、コードの制御構造を可視化しているだけじゃないか。 フローチャートって名前が良くないと思うな。上から下へと流れているから書き方もそうだと誤解されそ…

検索ジャンルデータの保守画面を作成

検索ジャンル(和書、音楽など)と検索方法(著者、アーティストなど)の関係もマスター・ディティール。 そこで(ユーザには直接関係ないけど)これの編集画面も昨日と同じ要領で作ってみる。 昨日と同じようにできました。 とりあえず、外見は汚くても良い…